カイツブリは、カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属に属します。改めて書いてみるとカイツブリの連打です。そして、英名はLittle Grebe(小さいカイツブリ)です。日本のカイツブリの仲間の中では最も小さいカイツブリです。
カイツブリ 雌雄同色で、夏羽は、頭が黒く、顔から首にかけて赤褐色。冬羽は、全体的に淡い色調になります。
 足指にひれ状の水かきをもち、地上に苦手で潜水が得意な水上生活者です。魚類、水生昆虫や甲殻類などを補食します。また、食物も食べます。
 繁殖期は2〜10月頃と長く、年2度以上、浮き巣に4〜6個を生みます。そして、抱卵中に巣を離れる際には、卵に巣材を乗せて隠します。そして、カイツブリは、雌雄平等を旨としてます。抱卵・育雛も交代で行います。
 交尾も雌雄が上下に交代するとの報告もあります。ここまでの雌雄平等に意味があるのか?でも、カイツブリの雌は、乗られたら乗り換えすことが、自分のポジショニングのために大切なのかも?
 縄張り争いの時などは、水面を走るようい相手を追い立てます。ビックリするほど、恐ろしい形相で相手を追い立てます。
 このようなユニークなカイツブリを、2013年(巳年)の今城塚古墳で1年間観察しています。

  [01-03月]   [04-06月]   [07-09月]   [10-12月]


***** 2013年04月 *****

2013/04/05

 さて、今城塚古墳のカイツブリは、今日も抱卵していました。しかし、途中で何やら様子がおかしい。卵に枯れ葉をかぶせ、つがいで巣を守っている様子。そして、一羽がカラスの方に向かって行きました。怖い顔をしながら、カラスを追い立てていました。カラスも少しずつ巣から離れている。しかし、まだ巣から近い、そしたらカイツブリがカラスに水をかけるというと乱暴な行動に!カラスも面倒くさそうにどこかに飛んで行きました。カラスは木を突いていたので、卵を狙うというより、巣作りの材料を集めていたのでは? 野鳥
            ↓
野鳥
           ↓
野鳥
           ↓
野鳥
           ↓
野鳥


2013/04/07

 昨日の雨風に負けず、カイツブリの親はしっかりと卵を守っているようです。頑張れ!
野鳥


2013/04/13

 カイツブリは、今週も無事抱卵を行っています。愛ですね!
野鳥


2013/04/14

 今日もカイツブリは、抱卵中です。1羽が抱卵の交代をしようと巣に上がってきましたが、もう一羽は全くの無視でそのまま、また水に戻って行きました。子への愛か、パートナーへの思いやりか?
野鳥


2013/04/20

 今日もカイツブリは、抱卵中です。もうじき孵るのではないでしょうか?
野鳥


2013/04/21

 今日のカイツブリが抱卵しています。来週には雛の姿を見ることが出来るかな?
野鳥


2013/04/27

 カイツブリが巣に近づいたカラスを追い払っていました。カラスの方が強そうですが、カイツブリの迫力には勝てないようです。
野鳥
 追い払った後は、いつものように抱卵です。親鳥が巣を離れる時は、卵は落ち葉などでしっかりと隠されています。
野鳥


2013/04/28

 今日もカイツブリは抱卵です。でも、少し長いような気が。。。元気に生まれてくることを願っています。
野鳥


***** 2013年05月 *****

2013/05/04

 よかった!カイツブリの雛が3羽孵化していました。
 通常、4週間前後ですが、今回気づいてから5週間と昨日はチョッと諦めムードでした。なんせ、昨年より1回目の抱卵が20日程度早く、寒いは、大雨やら、カラスによく狙われるやら、よく、頑張って抱卵・孵化しました。
 偉い親子たちや、これから巣立ちまで約8週間まだまだこれからです。
野鳥
 親鳥の後ろを一生懸命泳いでいる1羽に対照的に、親鳥の上に乗っている雛も。。。要領がいいですね!コイツは生き残りそうです。
野鳥


2013/05/05

 カイツブリの雛は4羽でした。
野鳥
 もう一羽のカイツブリは、大きさな魚を GET したようですが、飲み込もうとすると、大きすぎるのか?胃の中に魚が一杯なのか?思わず吐き出して、水の中に落ちて、大慌てでとりに行くのを繰り返していました。
野鳥
野鳥
野鳥
野鳥


2013/05/12

 カイツブリの雛を発見!元気に泳ぎ廻っているのは2羽、1羽は巣にいました。この場合、元気一杯の冒険家より、気弱な甘えん坊の方が生き延びるのかな?
野鳥
野鳥


2013/05/18

 カイツブリは、偉いですね!1羽が2羽の雛を、もう一羽が1羽の雛の面倒を見ていました。雌雄が協力しながら子育てをしています。
野鳥

野鳥


2013/05/19

 カイツブリの雛が、親鳥にピー・ピー・ピーと鳴きながら、餌の催促をしていました。何度も潜っては、餌を与えていました。親は大変ですね!今日も雛3羽は、無事に過ごしていました。
野鳥


2013/05/25

 カイツブリの雛は、もう泳げるようになっていました。まだ、親鳥から餌を貰っているようですが、親は餌を与えると背中を突いで追いやっていました。次は、自分で餌を取るように仕向けているでしょうか?カイツブリの子育ては、約58日なのでまだ折り返しぐらいです。先は、長そうです。
野鳥


2013/05/26

 カイツブリの雛が、相変わらずピー・ピーと鳴いていました。親鳥が餌を与えては、攻撃して自分で獲物を捕るよう催促しているようです。泳ぎはとても上手になっていました。
野鳥
野鳥
野鳥
野鳥
野鳥
野鳥
 もう一羽の雛は、1羽でのんびりと羽のお手入れと、足のストレッチ?をしていました。独特の形をしています。
野鳥
野鳥
 そして、それらと反対側に親鳥と雛が、今回は3羽がすくすくと育っているようです。こっちの親鳥はとても優しそうで、雛に寄り添っていました。
野鳥


***** 2013年06月 *****

2013/06/01

 今日も3羽のカイツブリの雛の元気な姿を見ました。親1羽に雛1羽、親1羽に雛2羽に分かれていました。しかし、1羽は比較的親から少し距離をおいていました。そろそろ自分での餌取りにはいりつつあるのか?親の取り合いに負けたのか?
 親鳥の雛の子育てに工夫が見られます。いつもは、嘴から嘴ですが、今日は親鳥が雛の目の前に餌を投げ捨て、これを水面で雛が捕らえていました。自分での餌取りの練習でしょう。
野鳥


2013/06/02

 カイツブリは、最近、親・雛、親・雛、雛と3つに分かれている。でも、1羽きりの子に雛はたくましく、水面の昆虫を追いかけているようでした。頑張れ!でも、カラスなど外敵には、ご注意を!
野鳥
 こっちの雛は、親と一緒に毛繕い中です。満腹かな?大きさは親に近づいています。
野鳥


2013/06/08

 カイツブリが、浮き巣の上に。。。まさか、次か?
 立ち上がると何も無い。一休みか?浮き巣の手入れか?自分のものとの主張か?
野鳥
 結局、いつも通り、2羽と3羽に分かれての子育てです。
 これは、これでいい感じです
野鳥


2013/06/09

 カイツブリが、浮き巣と違う所に巣を作っているようでした。
野鳥
 雛が近づいても、全く無視です。
野鳥
 今朝時点では、まだ産卵はしていませんでした。最終的にこっちか?、浮き巣か?どちらを選ぶのでしょうか?
野鳥
 時折、お互いが近づき、ケレケレケレ〜と愛を確認し合っているようです。また、雛とは少しずつ距離をおいているようです。
野鳥


2013/06/15

 カイツブリは、浮き巣の方が居心地がいいのかも?
野鳥
 カイツブリの雛も大きくなって、後は色合いが変われば、立派な大人ですね。3羽の雛がスクスク育っています。
野鳥


2013/06/16

 カイツブリは、2回目の産卵です。卵は今回も5個のようです。結局、浮き巣が気に入っているようです。
野鳥


2013/06/22

 カイツブリは、今日も抱卵中です。雛は1羽だけかな、今週・来週には旅立つでしょう。
 浮き巣以外にも巣づくをしてましたが、そっちは今週の雨で水没していました。この浮き巣を選んで正解でした
野鳥


2013/06/23

 カイツブリの親子です。まだ、テリトリーの中で過ごすことを許されているようです。
 今日は、2羽の雛を見ました。もう一羽もどこかにいるのか?はたまた、比較的早くから独立していた雛がどこかにいってしまったのか?
 いずれにしても、大きさは十分大人です。来週ぐらいには去って行くかもしれません
野鳥


2013/06/30

 カイツブリは、今日も抱卵中です。同居の草がグンと伸びているような気がします。
野鳥
 まだ、カイツブリの雛は、まだそばにいさせてもらっているようです。見た目は、ほぼ成鳥にはなっています。
野鳥